令和元年に47歳で起業したIT社長ブログ

新潟県の山育ちで今は都心部中心にSES常駐開発者としてプレイングマネージャな感じで働いてます。社員増やしたい。

iPhone版の黒板お絵かきを申請したらリジェクトになりました。

   

先週末に何とかiPhoneアプリの方も準備出来てアプリ申請したところ、見事にリジェクトくらいました。。

お絵描きした画像を「投稿」する行為自体がかなりハードル高いようです。「匿名投稿が可能」となると様々な対策が必要らしく、Androidとは異なるというのをいまさらながら知りました。

結局、投稿機能は出来ないように修正して再度申請中。

いやー、勉強になります!

 - アプリ, 株式会社ミヤウェア, 自社プロダクト開発, 開発

スポンサーリンク

アドセンス用

アドセンス用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

新年の抱負。

明けましておめでとうございます。2020年は株式会社ミヤウェアとして本稼働の年で …

社員が1名増えました。

5年も経つのにずーと創業からの社員1名と一緒にやってきたのですが、7月からついに …

生成AIとの開発は標準であるべき。

相変わらず52歳という老兵が最前線で実装つつ旗振り調整したり工数練ったりしてるの …

年末に三菱UFJ銀行へ法人口座申し込んだ結果。

口座開設の審査は保留となりました。。 厳密には今日の午前中に銀行のご担当の方から …

気づけば3期目。

気づくとあっという間に今月から3期目に突入というこの速さ。 昨年度はやろうとして …

GooglePlayから削除される=admobの広告配信も無効化される。

先日アプリが削除された後に改訂版をアップした結果、 今の所は削除もされずにホッと …

アプリ公開しようとして「Publishing status:Rejected」を5回もくらったお話。

前回、久々にアプリ更新しようとして苦しんだ話の続きで、その後も苦しんだお話です。 …

MacBookAir買い換えました。

結局、AMAZONで購入してしまいました。

アプリが削除されました。

朝起きたら「大人の塗り絵(富嶽三十六景 01-12)」が削除されてました。 説明 …

モバイルwifi検討中。

昨年までポケットwifi持ってたのですが2年契約が終了してしばらく利用していなか …