令和元年に47歳で起業したIT社長ブログ

新潟県の山育ちで今は都心部中心にSES常駐開発者としてプレイングマネージャな感じで働いてます。社員増やしたい。

wp1

   

 -

スポンサーリンク

アドセンス用

アドセンス用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

会社設立について其の4。

会社名「ミヤウェア(miyaware)」についてお話しします。 「miyawar …

会社設立について其の3。

自社ホームページについて。 私はWEB系エンジニアなので質やセンスはともかくHP …

「よくばりWiFi」が無制限から1日3GBになるので解約したお話。

タイトルの通りですが、9月1日から1日3GBの制限がかかると通知が来ました。今月 …

no image
Android Developer Toolsの開発が終了、、、。

GoogleがAndroidStudioの開発に集中するため、ADTの開発を終了 …

enchant.jsやtmlib.jsを使ってAndroidのWebViewアプリ(側アプリ)を作る際の注意点

超絶はまったので残しときます。 ■2015年9月頃 何となく昔のMSX風で超簡単 …

no image
確定申告間違えてました。

3月に提出した確定申告ですが、先日税務署から連絡があり、間違っていると指摘を受け …

あっという間に5期目開始。

今月から5期目のミヤウェアでございます。相変わらず社長がフリーランスみたいな動き …

年間通してやることリスト

自分でもよく忘れるので弊社(9月末決算)の税金納付や届け出をまとめました。※弊社 …

アプリ「黒板お絵描き」がGoogle Play から削除されたお話。

先日、Google Play Supportからメールが届きました。 「広告に関 …

つくづく時代はフラットだなと。

社会がどんどんフラットになってるなーと。 性別はもちろん、年上だとか勤続年数が多 …