Androidアプリに知らないパーミッションが勝手に付いてる件。
2017/03/04
先日の「Google Play デベロッパー ポリシー違反に関わる警告」メールが複数届きました。」ですが、その原因は身に覚えのないパーミッションがアプリに付いてるのが原因です。
こういうのがアプリを開発する入門者の壁に繋がるのにな〜。。。
と、昔の手軽なアプリ開発ができないことを残念に思いつつも原因と対処方法を調べました。
■原因
・・・古いtargetSdkVersionを使ってると勝手につくようです。
■対処方法
・・・AndroidManifest.xmlに次を追加
1.manifestタグに
xmlns:tools=”http://schemas.android.com/tools”  を追加。
2.以下のように不要なパーミッションを消すタグを追加
| 
					 1 2 3 4  | 
						    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION" tools:node="remove" />     <uses-permission android:name="android.permission.GET_ACCOUNTS" tools:node="remove" />     <uses-permission android:name="android.permission.USE_CREDENTIALS" tools:node="remove" />     <uses-permission android:name="android.permission.READ_PHONE_STATE" tools:node="remove" />  | 
					
これでまずは不要なパーミッションを消すことに成功。
次はプライバシポリシーを書かねば。。
スポンサーリンク
アドセンス用
アドセンス用
関連記事
-  
            
              - 
      
ゲームアプリを初めて作りました。
新年明けましておめでとうございます。 結構日が過ぎてしまったのですが、先月の20 …
 
-  
            
              - 
      
Android Developer Toolsの開発が終了、、、。
GoogleがAndroidStudioの開発に集中するため、ADTの開発を終了 …
 
-  
            
              - 
      
AndroidStudioを使って公開。
アプリを1年以上更新していなかったのでシルバーウィークを利用して更新しました。 …
 
-  
            
              - 
      
5年ぶりのAndroidアプリ更新で死ぬほど苦労した話。
先日、5年ぶりに黒板お絵描きをUPしました。といっても機能的にバージョンアップし …
 
-  
            
              - 
      
「google play リリースを公開できませんでした。ページに検証エラーがないか確認してください」
いやー、androidアプリの更新でハマってました。実は1年ほど前にgoogle …
 
-  
            
              - 
      
enchant.jsやtmlib.jsを使ってAndroidのWebViewアプリ(側アプリ)を作る際の注意点
超絶はまったので残しときます。 ■2015年9月頃 何となく昔のMSX風で超簡単 …
 
-  
            
              - 
      
GooglePlayから削除される=admobの広告配信も無効化される。
先日アプリが削除された後に改訂版をアップした結果、 今の所は削除もされずにホッと …
 
-  
            
              - 
      
Flutter版の黒板お絵かき公開。
2、3年かかったのですが、ようやくFlutter版の黒板お絵かきをVerUPしま …
 
-  
            
              - 
      
admobに停止されてた広告が再配信となりました。
先日に再配信依頼を投げた結果、、、 週明け月曜日の朝には再配信開始のメールが届き …
 
-  
            
              - 
      
アプリ公開しようとして「Publishing status:Rejected」を5回もくらったお話。
前回、久々にアプリ更新しようとして苦しんだ話の続きで、その後も苦しんだお話です。 …