令和元年に47歳で起業したIT社長ブログ

新潟県の山育ちで今は都心部中心にSES常駐開発者としてプレイングマネージャな感じで働いてます。社員増やしたい。

Flutter版の黒板お絵かき公開。

      2025/09/07

2、3年かかったのですが、ようやくFlutter版の黒板お絵かきをVerUPしました。

昨年は知り合いにも手伝ってもらってFlutter版の足がかりも作り、
今年に入ってからAIエージェントを活用して試行錯誤を繰り返し、特に再生機能をなんとか取り入れたくてやっと今回の運びとなりました。

機能としては不安定なところもあったりiPhone版も公開したかったりサーバ側もリプレイス予定だったりとてんこ盛りなのですが、自分の趣味の一環としてバージョンアップしていきたいと思います。

 - android, アプリ, 株式会社ミヤウェア, 開発

スポンサーリンク

アドセンス用

アドセンス用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「Google Play デベロッパー ポリシー違反に関わる警告」メールが複数届きました。

実は数日前から複数届いていました。どうやら「個人情報または機密情報に関わる権限 …

生成AIとの開発は標準であるべき。

相変わらず52歳という老兵が最前線で実装つつ旗振り調整したり工数練ったりしてるの …

「最安値保証WiFi」と「よくばりWiFi」をレンタルしました。

前回で検討中としましたが、「Mugen WiFi」をレンタルしようとしたら機器が …

気づけば6期目

いやー、そうですか。もう6年目ですが。社員も増えず私含めて2名の会社。いやー

年末に三菱UFJ銀行へ法人口座申し込んだ結果。

口座開設の審査は保留となりました。。 厳密には今日の午前中に銀行のご担当の方から …

「よくばりWiFi」が無制限から1日3GBになるので解約したお話。

タイトルの通りですが、9月1日から1日3GBの制限がかかると通知が来ました。今月 …

no image
Android Developer Toolsの開発が終了、、、。

GoogleがAndroidStudioの開発に集中するため、ADTの開発を終了 …

気づけば3期目。

気づくとあっという間に今月から3期目に突入というこの速さ。 昨年度はやろうとして …

専門学校の夜間講師はじめました。

実はこの春から某専門学校の夜間講師を週一回ではじめました。 大枠のカリキュラムは …

アプリ公開しようとして「Publishing status:Rejected」を5回もくらったお話。

前回、久々にアプリ更新しようとして苦しんだ話の続きで、その後も苦しんだお話です。 …