令和元年に47歳で起業したIT社長ブログ

新潟県の山育ちで今は都心部中心にSES常駐開発者としてプレイングマネージャな感じで働いてます。社員増やしたい。

marln

   

 -

スポンサーリンク

アドセンス用

アドセンス用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

新年の抱負。

明けましておめでとうございます。2020年は株式会社ミヤウェアとして本稼働の年で …

FlashをHTML5に変換。

Googleが少しだけ提供していた「swiffy」というSWF変換サービスですが …

iPhone版の黒板お絵かきを公開しました。

ようやくiPhoneアプリ版として公開出来ました。 https://apps.a …

専門学校の夜間講師はじめました。

実はこの春から某専門学校の夜間講師を週一回ではじめました。 大枠のカリキュラムは …

eclipseのサーバーはプロジェクトを削除しても消えない

「pleiades all in one」でTomcatを使ったサンプルプロジェ …

iOSアプリをアップしようとしたら「This action could not be completed. Try again.」エラー。

久々にアプリ「WizStory」のiOS版を更新しようとしたらアップロードで「T …

新しい設計の仕組みと横断歩道は似ている

ども。SESで常駐している50歳の現役エンジニア社長です。 最近、既存システムで …

「pleiades all in one」をダウンロードできない

久々に最新のEclipseをダウンロードしようと思い、 pleiades all …

会社設立について其の3。

自社ホームページについて。 私はWEB系エンジニアなので質やセンスはともかくHP …

会社設立について其の2。

設立までの期間についてお話しします。 「いずれは」という思いはフリーランス時代か …