令和元年に47歳で起業したIT社長ブログ

新潟県の山育ちで今は都心部中心にSES常駐開発者としてプレイングマネージャな感じで働いてます。社員増やしたい。

wifi

   

 -

スポンサーリンク

アドセンス用

アドセンス用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

大容量のオンライン ストレージを探した結果、Office 365 Soloを選んだ話。

何かと便利なオンラインストレージサービス。 私はGoogleDriveをメインで …

「pleiades all in one」をダウンロードできない

久々に最新のEclipseをダウンロードしようと思い、 pleiades all …

リモートワークが快適で開発スタイルが変わるなと思った。

2020年におきたコロナショック。様々な業界で景気が悪くなっている時ですが、弊社 …

Flutter版の黒板お絵かき公開。

2、3年かかったのですが、ようやくFlutter版の黒板お絵かきをVerUPしま …

「人材不足」以前に日本は「人間不足」時代。

もちろん優秀な「人材」というのは慢性的に不足してるのは間違いないです。そういった …

eclipseのサーバーはプロジェクトを削除しても消えない

「pleiades all in one」でTomcatを使ったサンプルプロジェ …

no image
Android Developer Toolsの開発が終了、、、。

GoogleがAndroidStudioの開発に集中するため、ADTの開発を終了 …

新年の抱負。

明けましておめでとうございます。2020年は株式会社ミヤウェアとして本稼働の年で …

会社設立について其の3。

自社ホームページについて。 私はWEB系エンジニアなので質やセンスはともかくHP …

人材不足の本当の危機。

ガードナージャパンが「日本のIT人材は2020年末までに30万人以上不足に」とい …